keigo_papaの日記

趣味のマラソンや釣り、出来事が日記として

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2月21日から長男

21日(金)朝から体調が悪いと言いながら部活に行って帰ったら熱がある。急いて発熱外来(陰性) げ24日(月)発熱と咳、学校は休みにして病院へ(陰性) 28日(金)まだ微熱かある、明日から休みなので今日は病院へ行かせる。 いつものところは、コロナとインフル検査…

2月19日(水)酵素風呂を体験

おが屑を使った酵素風呂に入った。岩盤浴や銭湯のサウナは経験があるが酵素風呂は初めて。 標準料金は、15分で約4000円だけど準備して入ってシャワー、クールダウンすると約1時間となる。 岩盤浴だと数時間と思うと忙しいときに使うのありと思った。 ネット…

2月19日(水)ブルーベリー

メルカリでサザンハイブッシュのダローとブルーレイの挿し穂が届いた。全て太さながさが申し分ない、メネデールに漬けて水上げして挿した。 一部は酵素風呂で使っていたおが屑(20%)を混ぜてある。 三ケ日のコメリでオニール1年苗を見つけ買った398円。 浜松…

2月16日(日)ブルーベリー

メルカリで買った苗達 パウダーブルー、メンディトゥ、デライトの2年苗 今年は苗の育成を最優先して花芽は全て切りました。

2月16日(日)右膝の様子

前日に10km✕2回やって休足日とした。違和感を少し感じる程度で痛みは全くない。一安心

2月15日(土)整形外科

右膝のMRIで半月板損傷は確定した。痛みが出ない範囲で運動を再開する。半分に亀裂が入ってる。

2月13日(木)飲み会

毎月、恒例の飲み会 1次会を四国郷土活性化 藁家88、2次会を近くの卓上レモンサワーのお店にいった。 沢山話して盛りあがったけど、今朝は喉のちょうしが…。半数は明日を休みにしてある。

2月8日(土)ITパスポート試験

今日の16時15分から試験、朝4時まで浅漬けしてて、少し睡眠、朝起きたら雪で真っ白になってる。 名古屋は寒そうたからとタイツ履いて足元も防寒した。 電車遅れたりしてるので、名古屋には早めに行くことにした。13時前に到着して歩いて会場を確認。 Curry屋…

2月8日(土)

車検の受け取り、エンジンオイル&フィルター、冷却液、足回りのゴムブッシュ、ワイパーゴム ローテーション、スライドドア可動部の清掃とグリスアップ、ヘッドランプ磨きなど、法定費用で約16万円

2月6日(木)朝食

初めてのグリーンカレーがあった。

2月4日(火)明日は雪か?

20時!既に雪が舞ってる。明日も休めないので、岡崎に泊まる。いつものホテルか空いてない。探して改装してるグランドホテルにした。素泊まりで7500円程。

Vitalityコイン

Vitalityコインを貰えた。 必要と思ってた保険に追加でアプリ880円を毎月払う。 ウェアブル端末が特別価格で買える。 運動を継続すると 毎週ルーレットで飲み物などのTicketが貰える。 毎月、年間でコインが貰える。 更新で保険料か安くなる。 まあ、保険会…

2月3日転院

第一なるみ→藤田医科大学 14時到着で調整してあったが、準備が追いつかなくて15時過ぎまで待った。病室で荷物を整理していて17時までかかった。 原因は、自己免疫の影響であったとなりそうで!脳の血流が滞った影響による障害は残りそうです。 今後、様子を…

2月2日ブルーベリー

ホームベル、T100、フェスティバルを各4本挿し木した。メネデールに浸してある。 プランターの土が浅いとしたのネット部分に根が入るので土を深くしてみた。 根腐れしないように管理必要と思う。今回からは水曜と日曜にメネデールを散布する。

2月1日(土)面会

昨日に続いて今日も来たので驚いていた。ノートに沢山の文字と絵(イラスト)を描いてる。 CDを頼まれた。ゴスペラーズは聴き飽きたらしい。

2月1日(土)クローザー

右部屋への扉に付いてるクローザーが調子悪い、この扉は袋なので外し方が分からない。 引っ掛ける金具を作って修理し、エアーブローしてシリコン塗布した。

2月1日ブルーベリー

三貴フラワーにてフェスティバルを買った。決め手は良いシュートか出ていたから、枝分けするよう丈半分で切った。今年は成長の年と割り切る。 雑貨 三貴で、札50枚とメネデール500ml Dcmで、ハサミの手入れスプレー、プラ鉢薄いの(3.5、4)根っこ強し(6、7)

2月1日ブルーベリー

ブルーベリーとよあけ 苗置き場 苗の販売をしている、1年の10センチポット1500円位、2年のは3000円位、売れ筋は少し高目になってる。 持ってない品種、ラヒ(2年)とT100(1年)を2本かって5400円でした。今年は実を成らせないので良いシュートが出ているのを選…