keigo_papaの日記

趣味のマラソンや釣り、出来事が日記として

しまなみ海道準備①

f:id:keigo_papa:20170415104933j:plain
尾道まで、約400kmあるので車では帰り大変と判断して新幹線で輪行することにしました。
輪行です。自転車大丈夫かな?失敗しないかな?泊まりだけど荷物は?と心配ごと多いけど今後もあるしチャレンジです。
まずは輪行に必要な袋です。定番のオーストリッチも考えたけどタイオガのフレックスポッドプラスにしました。ショップの方と相談したら袋の一部に伸縮性のある生地が使われ扱いやすいとのこと。他にも有ったらイイネをネットで検索して購入しました。

伊吹山ヒルクライムの下り

f:id:keigo_papa:20170415103417j:plain
荷物を受け取って下りの防寒です。10km下るのに加えこの辺りには、雪が残る気温。
一応準備してきました。長袖のセーターと薄いウインドブレーカーとズボン、シューズカバー、冬のグローブなどです。朝に残した天むすを食べて下りの列に並ぶ。そうなんです下りも安全配慮でバラバラになっています。
霧も濃くなって視界は50から100です。車間開けると前の人見えません。25km程でゆっくり下山30分かかりました。早い人このペースで登ってる?

さあ、来週は広島しまなみ海道です。晴れてくれよ。

伊吹山ヒルクライム③

f:id:keigo_papa:20170413002859j:plain
上の駐車場は、霧で白い状態。隅には雪もあります。荷物を受けとる大混雑。積んだトラックのNo.もわからんし。雑に積むから一つ一つゼッケン番号を叫んでるし。トラック決めて大体でも並べろと、思う有り様。
仕方ないのだけど、自転車置く場所も無いわけで、汗かいているのに受け取り30分以上かかってます。

伊吹山ヒルクライム②

料金所の、少し先にスタートのラインがある。計測の設備があり、緑のマットがあった。初めからインナーで心拍数で、160位で登っている。勾配が、緩いところは変速して、とにかくだらけないように頑張ったつもり。前半では、下の景色を見る余裕があった。途中からは霧で真っ白。まあ。見る余裕も無いわけで残り一キロからは辛かった。足が回らない。ゴールの駐車場が見えてからがキツかった。でも、走り終ってなんとか歩けたので。もう少しは頑張れたと思う。50分は無理でした。

伊吹山ヒルクライム①

役場前の駐車場に指定時刻まえに集合した。
サイコンの心拍数は、緊張で少し早い。
年齢別のクラスになっているのでゼッケンの色で同じクラスの人が多そうなところで待つ。
直前まで、小雨が降り続いていたがあがっている。
カメラとかは、下りの防寒着の中に入れて預ける荷物いれにしまう。
いよいよ移動、15分位でドライブウェイの下に到着した。
f:id:keigo_papa:20170411124555j:plain
ここで荷物を預ける。トラックに積んで上まで輸送してくる。
順次スタートしている放送が聞こえる。

池田温泉

伊吹山ヒルクライム終って、10kmぼどのところにf:id:keigo_papa:20170409143503j:plain道の駅があって温泉がありました。探しました。500円と安いのに肌ツルツルになる泉質で気持ち良かったです。ゆっくり入る私には少し熱いのですが、天気が良い露天はいです。来年も来ようとおもいました。二階に食堂もありました。

伊吹山ヒルクライム当日 駐車場

f:id:keigo_papa:20170409065944j:plain
駐車場に到着、残念ながら雨です。伊吹山見えません。真っ白(泣)
唯一の望みは、天気予報では、9時から曇りなんです。
あと、登って降りる間だけでも曇りでお願いします。
朝御飯は天むす
f:id:keigo_papa:20170409070458j:plain
作りたての暖かいの買いました。